過払い金・債務整理
過払い金
貸金業者から利息制限法に定められた利率を超える利息で借入れをしている場合、これを超える利息の支払いは 、無効になります。
過払いは、利息制限法に基づき引直計算した結果、算出されます。
借金はなくなり、過払い金が発生している場合には、これを返してもらうことができるのです。
利息制限法 | 上限利率 |
---|---|
借りたお金が10万円未満 | 年20% |
借りたお金が10万円以上100万円未満 | 年18% |
借りたお金が100万円以上 | 年15% |
債務整理
借金で苦しんでいる方の多くには,債務整理という手続で借金生活から解放される道があります。債務整理のことをきちんと理解できれば,必ず解決策が見つかります。
債務整理には、任意整理・民事再生・自己破産といった手続があります。また、高い金利で完済した借入れに対しても、時効前なら払い過ぎた利息を返還請求できる過払い金返還請求という手続もあります。
- 借金の整理を周りに秘密で整理したい
- 一部の業者をはずして債務整理したい
- 長期にわたって借金している
- 借金返済のためにまた借金の多重債務の状態
- 住宅を手放したくない
- 自己破産では免責を得られない可能性がある
- 手続きは裁判所で行われる
- 安定した収入がなく、返済が困難な方
- 財産のない方
- 資格制限などの職業についている方
- 手続は、裁判所で行われる